SSブログ

新春の花! [花]

今年も梅で始まり2段目はこの花ですね、冬にはこれが欠かせませんね。
漢字では「蝋梅」「蠟梅」「臘梅」などと書かれます。
この名は中国の薬学著作である『本草綱目』によると、半透明でにぶいツヤのある花びらがまるで蝋細工のようであり、かつ臘月(旧暦12月)に咲くことにちなんで付けられたという話。
日本においては晩冬(小寒〔1月6日頃〕から立春の前日〔2月3日頃〕までの間)の季語とされます。
寒空に律儀に咲く黄色い花今年も早々と咲く可愛い花愛しくもある
寒空に今年も咲いた一輪の黄色い花
素心蝋梅《そしんろうばい》、満月蝋梅《まんげつろうばい》、唐蝋梅《とうろうばい》などの栽培品種があります。
よく栽培されているのはソシンロウバイで、花全体が黄色。
ロウバイの基本種は、花の中心部は暗紫色で、その周囲が黄色である。
ロウバイの花言葉は「ゆかしさ」「慈しみ」「先導」「先見」。
ゆかしさ」「慈しみ」は、まだ花の少ない冬期に、そっと黄色い花を咲かせるロウバイのひかえめで奥ゆかしい姿にちなむといわれます。
「先導」「先見」は、初春の時期に咲くことからでしょうか。


376_R.JPG

.
381_R.JPG

.

377_R.JPG

.

 

380_R.JPG

.

379_R.JPG

.

378_R.JPG

.

yesterday8.jpg

 青空に冨士の山真白き姿が映えている

.

ご訪問ありがとうございました。

 


nice!(80)  コメント(29) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。