SSブログ

伊東の街を行く!P-Ⅲ [観光]

東海館は昭和3年に庶民の温泉宿として開業し、沢山の方々に親しまれ大いに賑わいました。当時の職人たちが腕をふるった自慢の建物は、桧や杉などの高級な木材や変木とよばれる形の変わった木々をふんだんに用いた美しい和風建築です。廊下や階段、客間の入り口など、館内随所に職人たちの手工を凝らした建築美が生きています。今や貴重となった伝統的な日本建築様式を、心ゆくまでご覧下さい。
.
154_R.JPG
.
167_R.JPG
.
103_R.JPG
.
130_R.JPG
.
132_R.JPG
.
133_R.JPG
.
139_R.JPG
.
160_R.JPG
.
163_R.JPG
.
178_R.JPG
.
169_R.JPG
.
159_R.JPG
.
142_R.JPG
.
141_R.JPG
.
140_R.JPG
.
158_R.JPG
.
153_R.JPG
.
伊東の町はこれで終わりました。
.
ご訪問ありがとうございました。

nice!(81)  コメント(22) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 81

コメント 22

KINYAN

昭和の匂いが佇む雰囲気が、随所にみられるように見えます(^o^)
by KINYAN (2022-01-14 06:38) 

kousaku

KINYANさんおはようございます。
そうですね、昭和の良き時代が垣間見えますね、その当時はこちらも結構繁盛していたんでしょうがね、時代と共に旅館ではなくホテルが主流になってきましたからね。
by kousaku (2022-01-14 06:47) 

青山実花

商店街に飾られている
お雛様の上の絵が気になって仕方ありません^^
映画のポスターのように見えるのですが・・・^^
by 青山実花 (2022-01-14 06:52) 

kazu-kun2626

雛飾りに吊るしびなは
最近よくみかけるようになりましたね
手の混んだ技法は見事ですね
by kazu-kun2626 (2022-01-14 07:06) 

Rinko

昔ながらのモノが大切にされている街っていいですね(^。^)
by Rinko (2022-01-14 08:05) 

Rchoose19

木彫りの鳳凰(?)が凄い迫力!
お雛様も飾ってもらって見てもらって
喜んでいることでしょうね(#^^#)
by Rchoose19 (2022-01-14 08:33) 

raomelon

昭和初期に建てられた貴重な木造建築
木の美しさや落ち着いた雰囲気が良いですね。
孔雀の彫刻も素晴らしい!
華やかな雛飾りも見ごたえありますね^^
by raomelon (2022-01-14 09:45) 

tarou

街にはひな飾りがもう飾られているんですね(^^♪
稲取には吊るしびなを何度か見に行きました。

by tarou (2022-01-14 10:50) 

侘び助

一度足を運びたい雰囲気ですね。
わが市の保養書が有る昼神温泉も雛の季節は
見事な吊るし雛や素朴な雛段が見られます(*'▽')
by 侘び助 (2022-01-14 11:01) 

kousaku

青山実花さんおはようございます。
流石よく見ておられますね、そうなんですよ、後ろが映画館なんです。
by kousaku (2022-01-14 11:11) 

kousaku

kazu-kun2626さんおはようございます。
吊るし雛は今は全国的にも人気ですね、最近は手の込んだ作品が多くなりましたね。
by kousaku (2022-01-14 11:13) 

kousaku

Rinkoさんおはようございます。
商店街の空いたお店などにこうして飾りつけをやって賑やかにしているんですよね、古くからの作品等も大事にして飾ってありますね。
by kousaku (2022-01-14 11:15) 

kousaku

Rchoose19さんおはようございます。
良き作品が飾られていて雛人形等も飾り華やかな雰囲気が伝わってきますね、
by kousaku (2022-01-14 11:16) 

kousaku

raomelonさんおはようございます。
昭和時代の作品など豪華なものが多く飾ってあり素晴らしいですね。
部屋の設えと相まっていい雰囲気が伝わってきますね。
by kousaku (2022-01-14 11:19) 

kousaku

tarou さんおはようございます。
こちらではこの吊るし雛が有名ですよね、なかなか難しい作品を上手く制作されての素晴らしい作品ばかりですよね。
by kousaku (2022-01-14 11:21) 

kousaku

侘び助さんおはようございます。
今は全国的にも核家族化が多くなってきていますからフル装備の雛人形を飾る家庭も少なくなってきましたからね、各家庭で集めた雛人形等を飾っているようですね。
by kousaku (2022-01-14 11:23) 

ゆうのすけ

あ!もう吊るし雛の季節ですか!
和柄のちりめん生地で作ってみたいなと思うんですがなかなか時間がない。
1月も半ば。コロナは気になるけれど 河津桜、寒緋桜も来月には
便りが届いてきそうですね。このところ春(らしい陽気の期間)が短いから
今年こそはと毎年思うんですが おだやかな日和が待ち遠しい。
by ゆうのすけ (2022-01-14 12:46) 

せつこ

こんにちは~
素晴らしい出来です、日本人は器用ですね。
また独特の文化が素晴らしいです。
世界中の人が憧れの国、誇りに思います。
大事にしたいね、今年もよろしくお願いします。
by せつこ (2022-01-14 16:27) 

kousaku

ゆうのすけさんこんにちは!
伊東は何故か早めにお雛様を飾られていますね、もう熱海では糸かわ桜が咲いておりますからね、来月には河津桜も咲きだして下田では寒緋桜が咲くんですね、これからの時期は月追う事に春の気配が感じられるようになりますね。
by kousaku (2022-01-14 16:59) 

kousaku

せつこさんこんにちは!
近ア素晴らしい建造物は後世までも残しておきたいですね、これは日本人としても誇りに思うものですよね。
by kousaku (2022-01-14 17:01) 

Hide

見られそうで見られない貴重な写真が最高です!
一度、温泉に出掛けて見たくなりましたが既に無理かな!
by Hide (2022-01-16 18:12) 

kousaku

Hideさん今晩は!
東海観は入浴は出来るようですよ、資料館とお風呂はやっているようです。
by kousaku (2022-01-16 19:01) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

伊東の街を行く!P-Ⅱどんと焼き ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。