SSブログ

小山町 宝鏡寺 [神社仏閣]

宝鏡寺
.
曹洞宗の寺院。古くは「地蔵院」と号し、後に「善光寺」と改称、14世紀中頃に現在の「宝鏡寺」となる。県の指定文化財にもなっている本尊の延命地蔵尊は聖徳太子の作と伝えられており、60年に1度公開の秘仏(1958年実施)。町の人からは「竹之下のお地蔵さん」と呼ばれ親しまれている。
小山町竹之下にある大雄山宝鏡寺竹之下地蔵尊。
県指定文化財にもなっている秘仏本尊延命地蔵菩薩坐像は聖徳太子の作と伝えられています。
紅葉時期には真っ赤な山門と紅葉の色鮮やかな情景となります.
.
P1030260_R.JPG
.
IMG_6867_R.JPG
晩秋には紅葉が紅葉して境内を埋め尽くす景色が綺麗です。
.
IMG_6873_R.JPG
.
IMG_6870_R.JPG
.
IMG_6872_R.JPG
.
IMG_6874_R.JPG
.
IMG_6875_R.JPG
.
IMG_6876_R.JPG
.
IMG_6878_R.JPG
.
IMG_6879_R.JPG
.
IMG_6868_R.JPG
.
IMG_6880_R.JPG
.
IMG_6897_R.JPG
.
IMG_6894_R.JPG
.
IMG_6881_R.JPG
.
次回に続く!
.
ご訪問ありがとうございました。

nice!(86)  コメント(25) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 86

コメント 25

Hide

とても立派な「宝鏡寺」ですね!
只今、竹に龍の彫り物を進行中ですがとても難しい><
by Hide (2021-10-19 01:53) 

YUTAじい

おはようございます。
秩父神社宮司さんとご縁が有り・・・久々にお会い出来ました( ´艸`)
by YUTAじい (2021-10-19 06:00) 

斗夢

顔に入れ墨?・・・珍しいですね。
by 斗夢 (2021-10-19 06:39) 

kazu-kun2626

立派な仁王門ですね~
紅葉の時は素敵でしょうね
by kazu-kun2626 (2021-10-19 07:04) 

Rchoose19

立派な門ですね!
この上にも仏像とか奉られているんでしょうか?
石の中のお地蔵様が可愛いです(#^^#)
by Rchoose19 (2021-10-19 07:19) 

青山実花

最後のお写真の龍、
とてもいいですね。
雄々しくて好きです^^
by 青山実花 (2021-10-19 08:25) 

kousaku

Hideさんおはようございます。
竹に掘り物は富士市でも家具や祭りなどで使っておりますね、でも大変な手間暇が掛かりますね、頑張ってください、。
by kousaku (2021-10-19 08:35) 

kousaku

YUTAじいさんおはようございます。
宮司さんと懇意の仲なんですね、其れは良いことですね、次回また行く楽しみが増えましたね。
by kousaku (2021-10-19 08:37) 

kousaku

斗夢さんおはようございます。
仁王様のお顔に入れ墨何故でしょうね?
住職に聞くのを忘れました。
by kousaku (2021-10-19 08:37) 

kousaku

kazu-kun2626さんおはようございます。
紅葉の時には本当に綺麗だそうです、それにライトアップもされるようなんですよ。
by kousaku (2021-10-19 08:41) 

kousaku

Rchoose19さんおはようございます。
この仁王門は指定文化財と成っておりますのでもしかしたら中に仏像などが有るのかもしれませんね、
by kousaku (2021-10-19 08:43) 

せつこ

おはようございます^^
700~800年前の、歴史あるお寺なんですね、歴史を感じます。
立派で誇りに思います、日本の歴史文化は大事にしたいものです。
by せつこ (2021-10-19 08:43) 

kousaku

青山実花さんおはようございます。
私も手洗いの竜頭は好きなんですよ、いつも竜が有るとアップやらいろんな角度から写すんですが今回は平凡に撮りました。
by kousaku (2021-10-19 08:45) 

Rinko

目にも鮮やかな赤の門ですねー!!
紅葉とのコラボも見てみたいです(^。^)
by Rinko (2021-10-19 08:48) 

kousaku

せつこさんおはようございます。
ここ小山町と云う所に有るんですが結構寺院が多い所なんですね、小さいながらに素晴らしい寺院が多いですね、このような寺院を訪ねる事が好きなんですよ、境内が少し狭いですがそれなりの設定には成っておりますね。
by kousaku (2021-10-19 08:50) 

ゆうのすけ

数日夜から明け方にかけて 寒さを感じるようになりました。
ここ最近は 近所の神社(七五三のお参りに来ている方もちらほら!)も
コロナの影響で 手水舎の竜から出る水が止められているんですよね。
お参りするのに なんとなく清めないと申し訳ないみたいな気がしちゃいます。^^;
(富士山も だんだんと雪を被って来そうですね!)

by ゆうのすけ (2021-10-19 10:16) 

Take-Zee

子供の頃・・・
仁王様がやたら怖かったです("^ω^)・・・

by Take-Zee (2021-10-19 10:25) 

いろは

こんにちは^^
素晴らしいお寺さんですね♪
仁王様のお顔がお寺によって皆違いますね^^
by いろは (2021-10-19 14:55) 

kousaku

Take-Zeeさんこんにちは!
仁王様で思いだすのは落語の話ですが寺を訪ねた町人が丁度そこでおならしたんです、余りにも臭かったので匂うか(仁王か?)と云う話なんですよ、
by kousaku (2021-10-19 15:05) 

kousaku

いろはさんこんにちは!
そうですね本当に苦虫を殺したような顔されている仁王様もおられますね。
ここはこれからの紅葉の時には素晴らしい紅葉が見れるらしいですそれにライトアップもされるようです機械が有ればご覧ください。
by kousaku (2021-10-19 15:08) 

kohtyan

堂々たる仁王門です。
県下に地蔵菩薩の札所があるのですね。
訪ねて見たい寺院です。
by kohtyan (2021-10-19 16:39) 

kousaku

kohtyanさん今晩は!
もし尋ねられるようでしたら
所在地: 〒410-1313 静岡県駿東郡小山町竹之下1462
電話: 0550-76-0759
御殿場線 足柄駅下車歩いて6分ぐらいですね。
これからの紅葉時期は最高のようですね。
by kousaku (2021-10-19 18:06) 

ゆうみ

由緒あるお寺さんですね。
仁王様がしっかり守ってくださってます。
私の実家が 曹洞宗でした。
そして 少し 私が過ごさせていただいたのも
曹洞宗のお寺さんで 修業が足りず 現在に至ってます。
あのまま 出家すれば良かったのかも知れないね
by ゆうみ (2021-10-19 21:00) 

kousaku

ゆうみさん今晩は!
ゆうみさんの実家はお寺さんでしたか、出家して尼さんに成る所でしたね。
でもそれも一つの人生かもしれませんね。
by kousaku (2021-10-19 21:18) 

kuwachan

立派な仁王門ですね。
紅葉した紅葉に埋め尽くされる晩秋の景色も
是非拝見したいものです。
by kuwachan (2021-10-19 23:21) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。