SSブログ

小山町 宝鏡寺 [神社仏閣]

宝鏡寺
.
曹洞宗の寺院。古くは「地蔵院」と号し、後に「善光寺」と改称、14世紀中頃に現在の「宝鏡寺」となる。県の指定文化財にもなっている本尊の延命地蔵尊は聖徳太子の作と伝えられており、60年に1度公開の秘仏(1958年実施)。町の人からは「竹之下のお地蔵さん」と呼ばれ親しまれている。
小山町竹之下にある大雄山宝鏡寺竹之下地蔵尊。
県指定文化財にもなっている秘仏本尊延命地蔵菩薩坐像は聖徳太子の作と伝えられています。
紅葉時期には真っ赤な山門と紅葉の色鮮やかな情景となります.
.
IMGP4920_R.JPG
.
IMG_6883_R.JPG
.
IMG_6888_R.JPG
.
IMG_6889_R.JPG
.
IMG_6890_R.JPG
.
IMG_6892_R.JPG.
IMG_6893_R.JPG
.
IMG_6885_R.JPG
.
IMG_6895_R.JPG
.
IMG_6896_R.JPG
.
IMG_6899_R.JPG
.
IMG_6902_R.JPG
.
IMG_6901_R.JPG
.
IMG_6900_R.JPG
.
小山町 宝鏡寺は終わります。
ご訪問ありがとうございました.

nice!(77)  コメント(12) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 77

コメント 12

斗夢

千社札が貼られていますが、折角の建物の見栄えを悪くすると思います。
禁止はされないんでしょうか。
by 斗夢 (2021-10-20 06:28) 

kousaku

斗夢さんおはようございます。
確かに色んな神社仏閣に行ってもこれが張られていますね、これは何の為なんでしょうね。
by kousaku (2021-10-20 07:28) 

Take-Zee

こんにちは!
ホトトギス、大きく立派!!
たくさん花を咲かせています("^ω^)・・・

by Take-Zee (2021-10-20 08:52) 

hanamura

富士山が いっそう綺麗に 雪化粧!(今朝の心の俳句)
by hanamura (2021-10-20 09:48) 

kousaku

Take-Zeeさんおはようございます。
不如帰が境内に咲いておりました。
Take-Zeeさんの所でも沢山咲いているんですね、
by kousaku (2021-10-20 10:23) 

kousaku

hanamuraさんおはようございます。
今朝は富士山を見て驚きましたね、真っ白い雪が被っておりまして見事でした、今日はダブルヘッダーのGゴルフなので午後からしか移動できないので雲が被らないか心配ですがとにかく行って見たいですね。
by kousaku (2021-10-20 10:28) 

koh925

約2年間も、お寺参りをしていません
第5波も収束に向かっていますので、秋の京都に行きたいと
思っていますが、叶うかどうか?
by koh925 (2021-10-20 13:57) 

kousaku

koh925さんこんにちは!
京都ですかいいですね、でも人混みが気に成るシーズンに成りますね、奈良などいかがですか?
静かな寺社が多くありますからね。
by kousaku (2021-10-20 15:01) 

横 濱男

お寺の彫り物は、いつ見てもお見事ですね。
by 横 濱男 (2021-10-20 18:55) 

kousaku

横 濱男さん今晩は!
古いお寺はやはり彫り物は素晴らしいですよね。
by kousaku (2021-10-20 19:44) 

JUNKO

朱塗りが鮮やかな鐘楼ですね。龍の木彫も素晴らしいです。
by JUNKO (2021-10-20 20:44) 

ゆうみ

燃えるような紅葉がきっと美しいでしょうね。
遠くて行けないけど 本当に行ってみたい場所です。
by ゆうみ (2021-10-20 21:06) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

小山町 宝鏡寺御殿場の薔薇園p-Ⅱ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。