SSブログ

沼川の土手に咲く水仙! [花]

この時期はやはり水仙の花が多いようですね、あとは山茶花が植えてありますし椿も少しありますね、ここは地元の方の散歩道なんですですから管理もしておられるんですよ。
.
祝日・休日
建国記念の日
建国をしのび、国を愛する心を養う
建国記念の日
1967年(昭和42年)から実施されている国民の祝日。この日はかつて紀元節として奉祝されてきたが、戦後廃止されていたもの。建国の日ではなく、あくまでも建国を記念する日としたのも紀元節のイメージを抑えるためとされる。
紀元節
1873(明治6)年から1948(昭和23)年まで祝日とされ、四大節(新年・紀元節・天長節・明治節)の一つとされていた。日本書紀による神武天皇即位の日・紀元前660年1月1日を新暦(グレゴリオ暦)に換算した2月11日を祝日と定めた。当初は1月29日だったが、翌年から2月11日に変更された。戦後、日本国憲法の精神にそぐわないとして廃止されたが、昭和41年に「建国記念の日」として復活しました。1873(明治6)年11月15日、紀元前660年を元年として「皇紀○年」という年の数えかたが作られたが、現在ではほとんど使われていない。
文化勲章制定記念日
1937(昭和12)年、文化勲章令が定められ、文化の発展に優れた業績をあげた各界の人に文化勲章が贈られることになった。
万歳三唱の日
1889(明治22)年、帝国憲法発布の記念式典で、初めて万歳三唱が行われた。
干支供養の日
干支置物等を製作している陶磁器メーカー・中外陶園が制定。 立春の直後で、十と一を組み合わせると「土」になることから。一年間大切に飾られ厄を払ってくれた干支置物に感謝し、元の土に還す日。
.
IMGP5517_R.JPG
.
IMGP5518_R.JPG
.
IMGP5530_R.JPG
.
IMGP5531_R.JPG
.
IMGP5533_R.JPG
.
IMGP5534_R.JPG
.
IMGP5536_R.JPG
.
IMGP5550_R.JPG
.
IMGP5552_R.JPG
.
IMGP5553_R.JPGIMGP5553_R.JPG
.
カメラ散歩 2015-12-18 007_R.JPG
 
.
週末になりましたね、今週もお疲れさまでした、楽しき週末をお過ごしください。
.
ご訪問ありがとうございました。

nice!(90)  コメント(22) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 90

コメント 22

hanamura

副花冠(ふくかかん) なるほど!(今、ググりました。)
by hanamura (2022-02-11 05:36) 

kousaku

hanamuraさんおはようございます。
副花冠を調べられたようですね、水仙の花の花冠または花被(かひ)の内部にある花冠状のものをいい、副冠ともいう。 形態的由来はさまざまであり、マンテマ(ナデシコ科)では花冠上の突起、スイセンでは雄蕊(ゆうずい)(雄しべ)の付属物と考えられている、
こんな感じですね。
by kousaku (2022-02-11 07:27) 

tarou

お早うございます、ソレーユの丘(オートキャンプ場)に
コメントを有難うございました。
今の季節でも、バンガローはエアコン付きなので、
楽しめると思います。
水仙の種類もいろいろ有って楽しめますね。

by tarou (2022-02-11 08:21) 

kazu-kun2626

水仙の香りが届いて来そうです
3回目ワクチン接種の副反応でダルい
です、午前中はTVでオリンピック中継見ます
by kazu-kun2626 (2022-02-11 09:46) 

Take-Zee

こんにちは!
スイセンが綺麗ですね・・・
5枚目と6枚目が清楚なイメージでいいなあ!

by Take-Zee (2022-02-11 10:25) 

kousaku

tarouさんおはようございます。
冬でも利用出来るんですね、それは素晴らしいです、生鮮は種類も多いですね、黄水仙などやチューリップ水仙などが有りますね。
by kousaku (2022-02-11 10:51) 

kousaku

kazu-kun2626さんおはようございます。
ワクチンはモデルナですかそれともファイザーなんでしょうか?
私も家内とも相談してこの際だからモデルナを打つことに決めました、
どれだけの副反応が有るかはわかりませんがまず死に至る事はないと思いますからね。
副反応は嫌ですね。
by kousaku (2022-02-11 10:57) 

kousaku

Take-Zeeさんおはようございます。
水仙はいつ見てもいいですよね、爽やかな感じが素敵ですよね。
by kousaku (2022-02-11 11:01) 

raomelon

凛と咲く水仙、美しいですね^^
こちらの土手にも咲いていますが
道行く人たちの目を楽しませてくれますね♪
by raomelon (2022-02-11 12:28) 

yoko-minato

花の写真が素晴らしいですね。
最後の水仙は逆光で撮られたのですか!!
幽かに透けてきれいです。
by yoko-minato (2022-02-11 14:41) 

JUNKO

きれいに撮れていますね。春がいっぱい!
by JUNKO (2022-02-11 17:08) 

kousaku

raomelonさん今晩は!
今頃にはやはり水仙が一番似合っているんでしょうかね、木々には蝋梅も咲いておりますね。
これからの新春は楽しみが増えますね。
by kousaku (2022-02-11 17:49) 

kousaku

yoko-minatoさん今晩は!
そうなんですよ、後ろから日差しを当てて撮ってみました、 中々水仙は花弁が厚いので透けてくれませんが上手く行きました。
by kousaku (2022-02-11 17:52) 

kousaku

JUNKOさん今晩は!
花を撮る時には丹念に撮るようにしております、これから春が一杯の日が来ますね。
by kousaku (2022-02-11 17:54) 

Hide

花の名を知らないまま今日まで来ています!只々、美しく綺麗な花だ〜!と
感心して今日まで・・・花の名を覚えようとも思わず・・・綺麗なら!
by Hide (2022-02-11 18:38) 

kousaku

Hideさん今晩は!
私も花の名前は中々覚えられませんね、教えていただいても数日たつと忘れますね。
色んな事を覚えておりますからはみ出すんですかね?
by kousaku (2022-02-11 19:13) 

青い森のヨッチン

水仙なんてこちらでは4月中旬頃に咲く花なのでびっくりです。
道の駅などでも売られている水仙ですがこんなの線路端や庭の隅にたくさんあるのに~と思っていたら見る人が見れば花の様子が違うのだそうで‥これまたびっくりです。
by 青い森のヨッチン (2022-02-11 19:49) 

kousaku

青い森のヨッチンさんおはようございます。
水仙はこちらでは早く咲く花ですね、早い所では12月末頃から咲いておりますよ、水仙も種類が沢山ありますからね、黄色い花やチューリップのような花なども変わった水仙です。
by kousaku (2022-02-12 10:04) 

ぼんぼちぼちぼち

カップの黄色いスイセンも、全部白いスイセンも、清楚な感じで綺麗でやすね!
スイセン、大好きな花の一つでやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2022-02-12 18:11) 

響

とても綺麗ですね。
フワッと甘い香りがしてきそう。
by (2022-02-13 09:09) 

kousaku

ぼんぼちぼちぼちさんおはようございます。
水仙は種類が結構ありますが何となく清楚な感じで好きですね。
by kousaku (2022-02-13 10:04) 

kousaku

響さんおはようございます。
雪の方はいかがですか?
今日も関東方面は雪との事ですが静岡は曇り空なんですよ、こちらでは水仙はじめ梅や桜が咲いております、白一色の水仙は意外と珍しいと思います。
by kousaku (2022-02-13 10:08) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

我が家へ来る雀さん達新春の花 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。