SSブログ

奥静 有東木 [観光]

kannban.jpg
.
オクシズは、静岡市の中山間地の総称。「奥静岡エリア」の愛称。 旧安倍郡域及び清水区山間部から構成され、静岡市の面積の約80%を占め、人口は市全体の5%に満たない。区域内には梅ヶ島温泉や井川ダム、南アルプスなど多数の観光資源があり、静岡茶、ワサビ、ウイスキーの栽培も盛んである。
有東木(うとうぎ)
わさび発祥の地「有東木(うとうぎ)」特産の生わさび・わさび漬や、昔ながらの朴葉餅、手打そばを味わうことができます。わさび漬・手打そばの体験教室も開催しています。
.
IMGP9348_R.JPG
.
南アルプスを見渡せる長閑ないい所なんです。
IMGP9347_R.JPG
.
IMGP9349_R.JPG
.
IMGP6135_R.JPG
.
IMGP6136_R.JPG
.
IMGP6138_R.JPG
.
IMGP6127_R.JPG
.
IMGP9338_R.JPG
.
IMGP6140_R.JPG
.
utsurogi_main_R.jpg
.
この店は有東木唯一の食堂と云うかお店ですね、ここでは有東木名物の山葵丼やそばが美味しいです。
.
images_R.jpg
.
IMGP9341_R.JPG
.
IMGP6142_R.JPG
.
IMGP9345_R.JPG
.
IMGP9346_R.JPG
田舎では交通と云えばバスですが不便極まりないですね.此れですから高齢者も車がないと不便ですよね、
.
ご訪問ありがとうございました。
コロナ過が収束しましたら是非行ってみてください、のんびりと出来る素敵な
所ですよ。

nice!(70)  コメント(8) 

nice! 70

コメント 8

kazu-kun2626

素敵な所ですね~
こおいうとこ、大好きです(笑)
by kazu-kun2626 (2021-05-03 07:22) 

hanamura

あれ?ワサビ丼の画が無いのが残念です。(あはは笑) 富士山も南アルプスも白くってキレイですねぇ~。 牧之原は突風で、それどころじゃない様子ですが、早期復旧を祈っております。
有東木が山葵の発祥の地だと、静岡市Uターンオヤジは、最近になって知って恥ずかしいです。ワサビ場面(?)で威張ろうと思ったら、疫病の影響で、高級料亭の刺身、銀座の寿司屋でのワサビ需要が激減で、大変だそうです。なので応援のため庶民の私も、スーパーで生ワサビを購入しておりますが、もう、チューブ・ワサビに戻れない!です。
by hanamura (2021-05-03 09:07) 

kousaku

kazu-kun2626さんおはようございます。
ここは素敵な所ですよ、何しろ静かですからね、夏には川遊びもできますし小鳥も結構入用ですからバードウオッチングでも最適かなと思います。
by kousaku (2021-05-03 12:41) 

kousaku

hanamura さんおはようございます。
山葵廃図が一番と思っておりましたがここで知りましたね、中部では丼は出来ませんね、やはり生でしょうね、第一辛みがないですよ。
by kousaku (2021-05-03 12:44) 

JUNKO

車がないとどこにも行けない時代になっていますね。
by JUNKO (2021-05-03 16:52) 

kousaku

JUNKOさんこんにちは!
その通りですね、各地で交通機関が縮小されて困るのは高齢者ですね、
買い物にも行けないので高いタクシー等を使って行かなければならないですからね、年金だけの高齢者には生活がきつくなってゆきますね。
by kousaku (2021-05-03 18:15) 

Take-Zee

こんばんは!
一見すると不便そうに見えましょうが・・
これで理にかなった素晴らしい時刻表なんですよ、きっと。

by Take-Zee (2021-05-03 18:43) 

kousaku

Take-Zeeさん今晩は!
そうなんですか?
どう見ても一日に一本や三本では買い物に行っても帰れるかどうかわかりませんですよ。

by kousaku (2021-05-03 21:05) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

晩春の花!奥静 有東木 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。