SSブログ

法隆寺-01 [観光]

法隆寺の概要
法隆寺は、聖徳太子と推古天皇が飛鳥時代の607年(推古15年)に創建しました。 現存する世界最古の木造建築群として重要な史跡であり、「法隆寺地域の仏教建造物」のひとつとして世界文化遺産に登録されています。
西院は創建時からの法隆寺の伽藍で、東院は創建時以前から聖徳太子の宮である「斑鳩宮」があった場所です。
P05 002_R.jpg
P05 001_R_R.jpg
P05 003_R.jpg
P05 005_R.jpg
P05 008_R.jpg
P05 009_R.jpg
P05 007_R.jpg
P05 018_R_R.jpg
P05 020_R.jpg
P05 010_R_R_R.jpg
P05 012_R_R.jpg

南大門

現在の門は、 室町時代の1438年(永享10年)に建造されたもの。
しかし、もともとは南大門とは異なる門として建てられたもので、
本来の南大門は1435年(永享7年)に僧侶間の対立からおこった争いの戦火で焼失してしまいました。
次回は境内へ
法隆寺は、 奈良県 中西部、生駒郡斑鳩(いかるが)町の中部に所在しています。
飛鳥時代の607年(推古15年)に聖徳太子と推古天皇により創建されました。
東大寺 と並ぶ奈良県を代表する観光スポットで、修学旅行や団体旅行の定番としても高い人気のある場所。
古い歴史を持ち、国宝・重要文化財も多数あり、1993年(平成5年)には「法隆寺地域の仏教建造物」のひとつとして、ユネスコの制定する世界文化遺産に登録されました。
ご訪問ありがとうございました。

nice!(84)  コメント(10) 

nice! 84

コメント 10

青山実花

聖徳太子の人生に興味があるので、
法隆寺にも関心があります。

by 青山実花 (2021-02-15 07:30) 

kousaku

青山実花さんおはようございます。
ここは広いですよ、この後薬師寺と東福寺へ行きますのですべてを廻り切れなかったんですが古い建造物ばかりで特に彫刻には驚きました。
by kousaku (2021-02-15 09:13) 

Rinko

法隆寺は子どもの頃行ったきりです。
コロナが収束したら、あちこち行きたいですね~(^。^)
by Rinko (2021-02-15 11:18) 

Take-Zee

こんにちは!
大阪南港に出張の時、休日があったので
ぶらっと出かけたのは30年も前かな?

by Take-Zee (2021-02-15 12:02) 

SORI

Kousakuさん こんにちは
日本の木造建築文化は世界に誇れるものですね。外観を見るだけでも癒されます。
by SORI (2021-02-15 14:07) 

kousaku

Rinkoさんこんにちは!
確か高校の修学旅行などで行く学校が多かったと思いますね。
by kousaku (2021-02-15 16:20) 

kousaku

Take-Zeeさんこんにちは!
出張の時に行かれたんですか、それは思い出に残っているでしょうね。
by kousaku (2021-02-15 16:21) 

kousaku

SORIさんこんにちは!
そうですね、此処の木造建造物は素晴らしかったですね其れに彫刻なども圧巻でした。
機会が合えれば孫達と行ってみたいです。
by kousaku (2021-02-15 16:24) 

ゆうみ

マンホールにも 斑鳩の郷を強調
地元愛が溢れてますね
by ゆうみ (2021-02-15 17:44) 

kousaku

ゆうみさん今晩は!
最近は色んな所でこのマンホールのデザインが観光世の物や市町村の宣伝のようなものまでありますね、カラフルな物も有りますよ。
by kousaku (2021-02-15 18:16) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

動物園!法隆寺-02 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。