SSブログ

京の旅 南禅寺周辺 [観光]

早くこんな風に旅行をしたいですね、いつ終わるとも知れない今回のウィルスですが今回のように3000人も陽性者が出ると他県などでも増えているんですよね、関西方面や沖縄でも増加しているようですからね、政府はこれに関して何が原因なのかも把握してなようですね、ただ単に若い人の行動範囲が広がっているからとか無責任な事を云っているようですがこれすべてがオリンピックが要因ではないでしょうかね。
オリンピックが出来るんだからと安易に考えての行動が原因だと思いますね、
地方ではスポーツの大会なども遣っているようですしコンサートなども開催している県もありますからね。
すべてに関しては尾身さんの言うように中止にすべきだったんではないでしょうかね。
アスリートには気の毒ですがそれがベストだったと思いませんか?
オリパラが終わるとどうなるのかが心配ですね。
と云う事ですがゆっくりと京都辺りを歩いてきたいですよね。
K-3S 019_R_R.JPG
.
南禅寺は、京都市左京区南禅寺福地町にある臨済宗南禅寺派の大本山の寺院。山号は瑞龍山、正式には太平興国南禅禅寺と号する。開山は無関普門。開基は亀山法皇。日本最初の勅願禅寺であり、京都五山および鎌倉五山の上に置かれる別格扱いの寺院で、日本の全ての禅寺の中で最も高い格式を持つ。
K-3S 022_R_R.JPG.
.
K-3S 027_R_R.JPG
.
K-3S 028_R_R.JPG
.
K-3S 032_R_R.JPG
.
K-3S 061_R_R.JPG
.
K-3S 063_R_R.JPG
.
K-3S 065_R_R.JPG
.
水 楼 
重厚なレンガ造りのアーチ橋は、琵琶湖の湖水を京都市内に引く「琵琶湖疏水」を通すため、明治23年(1890年)に建てられた橋で、正式名称は「南禅寺水路閣」(全長93.2メートル、高さ14メートル)。
K-3S 066_R_R.JPG
.
K-3S 068_R_R.JPG
.
K-3S 070_R_R.JPG
.
レトロな水楼閣は着物姿も映えるフォトスポットとしても有名ですね。
K-3S 074_R_R.JPG
.
K-3S 076_R_R.JPG
.
K-3S 077_R_R.JPG
.
K-3S 078_R_R.JPG
.
K-3S 080_R_R.JPG
.
赤く紅葉する時期には終息してほしいですね。
K-3S 081_R_R.JPG
.
K-3S 082_R_R.JPG
.
K-3S 083_R_R.JPG
.
ご訪問もありがとうございました。

nice!(74)  コメント(16) 

nice! 74

コメント 16

kuwachan

昨年の秋、京都へ行く予定でしたが迷った末
キャンセルしてしまったので今年は行きたいですね。
終息していることを願うばかりです。
by kuwachan (2021-07-31 00:20) 

斗夢

政府の発信力が弱いと云っていますが、これだけ急速に
新規感染者が増えているということは強い発信だと思います。
他人に責任を転嫁しないで国民一人ひとりが考え行動する
ことが必要ですね。
by 斗夢 (2021-07-31 06:24) 

tarou

お早うございます、展望台とジャブジャブ池に
コメントを有難うございました。
昨日は、神武寺から鷹取山をハイキングして来ましたが
すれ違った人は一人、コロナの心配は有りませんでした。

南禅寺の水道橋は写真にすると絵になりますね(^^)v
もう暫くは、写真で我慢ですね。


by tarou (2021-07-31 07:29) 

横 濱男

年寄りの重症患者が減った減ったと行っているから、
みんな安心してしまったのでは。。
そして安心安全ばかりの念仏を唱えているから。。(;゚ロ゚)
by 横 濱男 (2021-07-31 08:13) 

青い森のヨッチン

立派なレンガ橋ですね
京都の人は歴史を守りながらこうした近代化を積極的に取り入れてきたのですね
by 青い森のヨッチン (2021-07-31 08:41) 

kousaku

kuwachanさんおはようございます。
陽性者がこれだけ蔓延すると行きたくても行けないですね、私も行きたいです京都へは良く行きましたからね。

by kousaku (2021-07-31 09:01) 

kousaku

斗夢さんおはようございます。
確かにそれは言えますね、他人事ではなくやはり気を付ける事が肝要かと思いますね。
安易な考えでの行動は慎んで戴きたいですね。
by kousaku (2021-07-31 09:08) 

kousaku

tarouさんおはようございます。
ここは確かに人気が有るはずですよね、絵にすると見ごたえが有りますものね。
by kousaku (2021-07-31 09:10) 

kousaku

横 濱男さんおはようございます。
確かにそうだと思いますね高齢者の8割の方達は接種を済ませているからこそ感染者が減っているという状況ですからね、でも安心はできませんね、接種後でも掛かるようですからね。
やはり普段から三密を避けて洗い、アルコール消毒の徹底を怠ってはいけませんね。
by kousaku (2021-07-31 09:13) 

kousaku

青い森のヨッチンさんおはようございます。
このレンガ橋は琵琶湖から疎水を通して水を運んだり物を運ぶ為に建設されたんです、当時とすれば難工事だったでしょうね。
by kousaku (2021-07-31 09:17) 

侘び助

京都は第2の故郷(本家は滋賀)
全ての姉妹が居なくなり私一人が残りましたが
優しい甥・姪のお陰で往来を・ここは甥のお嫁さんと
散策に(1日乗車券で)幸せな叔母さんです(*'▽')
by 侘び助 (2021-07-31 09:58) 

kousaku

侘び助さんこんにちは!
好いですね、甥っ子さんとの散歩を京都なんかでとは贅沢ですね、私も郷にはもう誰もいません、近くへ嫁に行きました弟の娘がいますので行くとそこへお邪魔しております、行っても墓参りが主ですがね、京都は今まで2月に一度くらい行っておりました。

by kousaku (2021-07-31 17:29) 

JUNKO

和服姿は京都に似合いますね。
by JUNKO (2021-07-31 21:23) 

ゆうみ

一人一人自覚を持って暮らせば どんな宣言がでようと
でまいと関係ない気がします。
人のせいにしないで こりゃ あぶねえぞと思えば最低限の外出で済むと
思うのよ。
ただね 海外からの変異ウィルスと日本の変異ウィルス ブツブツ交換のように
なってそれが世界中に広がる可能性は今回の場合あると思います。
by ゆうみ (2021-07-31 21:49) 

kousaku

JUNKOさん今晩は!
JUNKOさんもいかがですかお着物で京都を散策なんてのは多分素敵でしょうね。
by kousaku (2021-07-31 21:54) 

kousaku

ゆうみさん今晩は!
そうですよね、個人個人が常に規則を守っての行動が功を奏すると思いますね、もうそれしかないでしょうね。
by kousaku (2021-07-31 21:56) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。